ドロー系フリーソフトInkscape(インクスケープ)を使えば、無料でかっこいいオリジナル画像やロゴの作成、写真加工も簡単。無料のInkscapeの使い方。Inkscape作品集。

画像の保存方法

作成した画像やロゴを保存する方法

インクスケープ(Inkscape)で作成した画像やロゴをエクスポートして、
自分のホームページなどで使用する方法を説明します。
画像はベクトル形式で保存されるため、拡大しても綺麗なままです。


エクスポートとは

エクスポートとは、
他のアプリケーションソフトが解釈できる形式でファイルを保存する機能のことです。
難しく考えず、要は『保存する』ことだと思えばいいです。


エクスポートの手順

インクスケープを使って画像を作成しました。

この画像をエクスポートして、ホームページに貼り付けられる状態にする手順を説明します。

Inkscapeで作成した画像の保存方法

まず、一番上のメニューの中から『ファイル』をクリックします。
そして、『ビットマップにエクスポート』というところをクリックします。

『保存』や『名前をつけて保存』ではありません。

Inkscapeで作成した画像の保存方法

すると、このような表示があらわれます。

Inkscapeで作成した画像の保存方法

次に、保存方法を決めます。

  • ページ全体を保存したいのか
  • 描画全体を保存したいのか
  • 範囲を選択して保存したいのか

を選んでください。

ページ全体を保存したい場合は、『ページ』をクリックします。

Inkscapeで作成した画像の保存方法

描画全体を保存したい場合は、『描画全体』をクリックします。

Inkscapeで作成した画像の保存方法

範囲を選択して保存したい場合は、『選択』をクリックします。
そして、保存したい範囲の『幅』や『高さ』などを入力します。

Inkscapeで作成した画像の保存方法

『カスタム』という保存方法もありますが、説明は省略させていただきます。
ほとんど使わないと思いますので・・・

保存方法を選択後、『参照』をクリックし、
画像に名前を付け、保存する場所を選択します。

ここでは『gang』という名前をつけ、保存する場所は『デスクトップ』にしました。

Inkscapeで作成した画像の保存方法

そして最後に『エクスポート』をクリックすると、エクスポート完了です。

Inkscapeで作成した画像の保存方法

今回の場合、デスクトップに保存するように設定しましたので、
デスクトップを見るとしっかり見つけることができます。

Inkscapeで作成した画像の保存方法

作成した画像をエクスポートしたら、あとはあなたのホームページに貼り付けるだけです。


Inkscapeで作成した画像の保存方法

inkscape動画

powered by Quick Homepage Maker 4.25
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional